Rearth Staff Blog
豊かなフィールドに恵まれた宮城県から発信するフィッシングアパレルブランド「Rearth」のスタッフブログです。新製品情報などを公開中。
北海道②
- 2013/07/18 (Thu)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
営業のコクワ親父ですが・・・・
財布がカラカラです・・涙!
道内で購入したルアー達が殉職・・・総数8個
偏光グラスを持っていないのでブッシュ下の沈んだ流木がわからず・・・ロスト、ロスト・・・涙
CD-3、ダリア、リッジ、アイフィシュ、リュウキ、月虫、デンスなどなど・・
それでも渓流釣りの楽しさを実感できました。
ど素人ですので先ずはキャスティングの精度をあげねば・・・

千歳で川嵐メンバーが使用していたバッタエビセン(D-3カスタムルアーズ)という
フライの様に漂わせてヒットに持ち込んでいました。

ヤマメは本州に比べて尺に出会うチャンスは少ないそうです。
河川によっては禁漁期間がさまざまですので、ルールを守って釣りましょう。
道内の河川は基本はお金がかからないエリアが多いですがC&R区間や湖、釣り方により
注意が必要です。北海道水産林務部のルール&マナーで詳しく乗っています。

ブラウントラウト

美瑛の青い池

美瑛にはケンメリ(日産のケンとメリーのスカイライン)の木があり
広大な丘に2本の木が立ち並んでいて当時のスカイラインのイメージを
作り上げたらしい???これは違いますけど冬は絶景でしょうね~
札幌のテレビ塔・・・東京タワーの様にかっこいいですね!
という事で道内の報告は以上となりました・・
決して観光目的ではございませんのでご了承くださいね!
道内の皆様、大変お世話になりました
財布がカラカラです・・涙!
道内で購入したルアー達が殉職・・・総数8個
偏光グラスを持っていないのでブッシュ下の沈んだ流木がわからず・・・ロスト、ロスト・・・涙
CD-3、ダリア、リッジ、アイフィシュ、リュウキ、月虫、デンスなどなど・・
それでも渓流釣りの楽しさを実感できました。
ど素人ですので先ずはキャスティングの精度をあげねば・・・
千歳で川嵐メンバーが使用していたバッタエビセン(D-3カスタムルアーズ)という
フライの様に漂わせてヒットに持ち込んでいました。
ヤマメは本州に比べて尺に出会うチャンスは少ないそうです。
河川によっては禁漁期間がさまざまですので、ルールを守って釣りましょう。
道内の河川は基本はお金がかからないエリアが多いですがC&R区間や湖、釣り方により
注意が必要です。北海道水産林務部のルール&マナーで詳しく乗っています。
ブラウントラウト
美瑛の青い池
美瑛にはケンメリ(日産のケンとメリーのスカイライン)の木があり
広大な丘に2本の木が立ち並んでいて当時のスカイラインのイメージを
作り上げたらしい???これは違いますけど冬は絶景でしょうね~
札幌のテレビ塔・・・東京タワーの様にかっこいいですね!
という事で道内の報告は以上となりました・・
決して観光目的ではございませんのでご了承くださいね!
道内の皆様、大変お世話になりました
PR
カレンダー
プロフィール
HN:
Rearth Staff
性別:
男性
職業:
アパレルメーカー
趣味:
ソルトルアーフィッシング
自己紹介:
フィッシングアパレルブランド「REARTH」のスタッフブログです。新製品情報や各種イベント情報などを公開しております。