Rearth Staff Blog
豊かなフィールドに恵まれた宮城県から発信するフィッシングアパレルブランド「Rearth」のスタッフブログです。新製品情報などを公開中。
2014 お礼
- 2014/12/26 (Fri)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
今年も残す所あとわずかです。。
今年も沢山、心に残る仕事をさせていただきました~
これからも沢山のお客様に満足していただける様スタッフ一同、努力させて頂きます・・・
先月のお話ですが山梨、長野、群馬と営業させて頂きました。
とても空気がきれいで釈迦堂PAがら飛び込む甲府の夜景はすばらしいの一言でした!
そして来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
甲府市街
諏訪湖SA
信州そば
松本で暮らす友人Sさんから頂いた長野のりんご ・・・・うまいの一言
横浜で仕事している娘からの便り・・・江ノ島沖のアマダイ
今年も沢山、心に残る仕事をさせていただきました~
これからも沢山のお客様に満足していただける様スタッフ一同、努力させて頂きます・・・
先月のお話ですが山梨、長野、群馬と営業させて頂きました。
とても空気がきれいで釈迦堂PAがら飛び込む甲府の夜景はすばらしいの一言でした!
そして来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

甲府市街
諏訪湖SA
信州そば
松本で暮らす友人Sさんから頂いた長野のりんご ・・・・うまいの一言

横浜で仕事している娘からの便り・・・江ノ島沖のアマダイ
PR
2014 北海道・・・秋
- 2014/10/22 (Wed)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
北海道に来ておりました!
北見~旭川への石北峠も積雪のため通行止めの状況・・・
紅葉と雪景色を同時に眺め出張も終盤です。。
今回も日頃からお世話になっている福士氏、石川氏が住む千歳の街で
おいしいコーヒーを頂きました~~
福士さんは二つの本業をもち、釣りを楽しみ山菜取りに情熱を傾ける粋な
ルアービルダーです!
こんな大人にいつも憧れるコクワおやじです!
明日は道内より本州へ渡り普通の生活にもどります。。
親切にしていただいた道内の皆様、大変お世話になりました。
次は2015年、雪が降り積もる3月に来る予定です
窓からは日々の季節感を感じられるすばらしい工房です!
ウイスキーとワインの街、余市から眺める終盤の紅葉です!
朝もやの中、帯広~釧路へ抜ける茶路川にて雨鱒を少し楽しみました。。
北見~旭川への石北峠も積雪のため通行止めの状況・・・

紅葉と雪景色を同時に眺め出張も終盤です。。
今回も日頃からお世話になっている福士氏、石川氏が住む千歳の街で
おいしいコーヒーを頂きました~~

福士さんは二つの本業をもち、釣りを楽しみ山菜取りに情熱を傾ける粋な
ルアービルダーです!
こんな大人にいつも憧れるコクワおやじです!
明日は道内より本州へ渡り普通の生活にもどります。。
親切にしていただいた道内の皆様、大変お世話になりました。
次は2015年、雪が降り積もる3月に来る予定です
窓からは日々の季節感を感じられるすばらしい工房です!
ウイスキーとワインの街、余市から眺める終盤の紅葉です!
朝もやの中、帯広~釧路へ抜ける茶路川にて雨鱒を少し楽しみました。。
秋田出張
- 2014/09/27 (Sat)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
コクワおやじは秋田におりました。
事務所の営業スケジュール(ホワイトボード)には「秋田美人の郷へ出張」と
水性ペンでしっかりと記載し、どしゃ降りの高速をひたすら抜けてまいりました。。
今朝からは晴天に恵まれ稲穂がたれるのどかな秋田道を満喫してます。
今夜は秋田のイケメン松橋氏と夕飯~
写真を撮るのも忘れましたが彼のパーツをひとつでも欲しいと願うコクワおやじでした
明日は岩手へ移動し故郷石巻を目指します~
秋田ポートタワー、宿から眺める日本海もいいもんです!
秋田美人が集まる「恋人達の聖地」でもあります
いつもと違う宿にて朝めしも楽しめました
今夜はバリアーフリーの部屋に通され風呂にはいりながら
秋田市街を眺めていました。
とても静かで広々としたスイートなおまけ付きの部屋に大満足。
そして東北の渓流も今年も終わりを告げました~。。
事務所の営業スケジュール(ホワイトボード)には「秋田美人の郷へ出張」と
水性ペンでしっかりと記載し、どしゃ降りの高速をひたすら抜けてまいりました。。
今朝からは晴天に恵まれ稲穂がたれるのどかな秋田道を満喫してます。

今夜は秋田のイケメン松橋氏と夕飯~

写真を撮るのも忘れましたが彼のパーツをひとつでも欲しいと願うコクワおやじでした
明日は岩手へ移動し故郷石巻を目指します~

秋田ポートタワー、宿から眺める日本海もいいもんです!
秋田美人が集まる「恋人達の聖地」でもあります

いつもと違う宿にて朝めしも楽しめました
今夜はバリアーフリーの部屋に通され風呂にはいりながら
秋田市街を眺めていました。
とても静かで広々としたスイートなおまけ付きの部屋に大満足。
そして東北の渓流も今年も終わりを告げました~。。
初秋の長旅
- 2014/09/13 (Sat)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
おばんでございます!
コクワ親父も明日は先日行った山形を通りぬけ故郷石巻へむかいます!
今回は宮城を出発し愛知県の豊橋市にある問屋様での展示受注会へも伺いました。。
愛知県民が愛するどて煮(ホルモンや牛すじを八丁味噌で煮込む)も食し大満足でした
さらに北上し福井、石川、富山、上越を抜け新潟市に只今おりました。
季節は初秋を向かえだいぶ涼しく感じられコクワ親父の生え際も涼しい風が通りぬけています。
皆さんも抜け毛対策は万全に食欲の秋を楽しんでくださいね!
そして今夜は故郷のお月様がとてもきれいとの事です

個人的にいつまでたっても東京タワーは大好きです!
現代っ子はスカイツリーですかね。こちらはターミネーターの様な近代的タワー
世界遺産の富士山はいつみてもかっこいいですね!
こちらは問屋さんで頂いた愛知名物「どて煮」!
とてもおいしく、ばあちゃん達が作った味はサイコーでした
大変ご馳走様でした。。。
北陸道から絶景の日本海を眺め一路上越へ。。
夕飯の後はぶらぶらと川沿いのアベックを眺め夜の散歩も楽しんでおります~
今夜は新潟のえびす顔のKさんと夕飯を共に新潟の夜を楽しみました。。
サプライズはこんなお土産までいただきました。
楽しい時間をありがとうございます!
コクワ親父も明日は先日行った山形を通りぬけ故郷石巻へむかいます!
今回は宮城を出発し愛知県の豊橋市にある問屋様での展示受注会へも伺いました。。
愛知県民が愛するどて煮(ホルモンや牛すじを八丁味噌で煮込む)も食し大満足でした

さらに北上し福井、石川、富山、上越を抜け新潟市に只今おりました。
季節は初秋を向かえだいぶ涼しく感じられコクワ親父の生え際も涼しい風が通りぬけています。
皆さんも抜け毛対策は万全に食欲の秋を楽しんでくださいね!

そして今夜は故郷のお月様がとてもきれいとの事です

個人的にいつまでたっても東京タワーは大好きです!
現代っ子はスカイツリーですかね。こちらはターミネーターの様な近代的タワー
世界遺産の富士山はいつみてもかっこいいですね!
こちらは問屋さんで頂いた愛知名物「どて煮」!
とてもおいしく、ばあちゃん達が作った味はサイコーでした
大変ご馳走様でした。。。

北陸道から絶景の日本海を眺め一路上越へ。。
夕飯の後はぶらぶらと川沿いのアベックを眺め夜の散歩も楽しんでおります~
今夜は新潟のえびす顔のKさんと夕飯を共に新潟の夜を楽しみました。。
サプライズはこんなお土産までいただきました。
楽しい時間をありがとうございます!
糸
- 2014/09/09 (Tue)
- 雑記 |
- Edit |
- ▲Top
こくわおやじです!
最近は都会へいったり富士山を見ながら愛知まで足を延ばしたりと
大忙しです!
先日の土曜日は友人H君とD君との3人で山形まで足を延ばし渓流でまったりと・・・
おやじは、またもや魚に振られ撃沈です!
本州の釣りはド素人にはホントむずかしい!
初心者に優しい北海道へ早く行きたいおやじです!
それでも冷たいビールとうずらのたまごと冷えた梨に大満足でした。
(オヤジは運転手なのでビールは飲めませんでしたが・・・)
そんな訳でやっぱし友達はいい!
海や川での自然で繋がる仲間達を大切に残りの人生を楽しむコクワおやじでした!
右から2番目が髪がふさふさだった頃のコクワおやじです!
25年くらい前かな?
http://www.youtube.com/watch?v=0O1hRAgqXOE
↑ 古澤剛さんがカバーした「糸」もおつなものです。。。
最近は都会へいったり富士山を見ながら愛知まで足を延ばしたりと
大忙しです!
先日の土曜日は友人H君とD君との3人で山形まで足を延ばし渓流でまったりと・・・
おやじは、またもや魚に振られ撃沈です!
本州の釣りはド素人にはホントむずかしい!
初心者に優しい北海道へ早く行きたいおやじです!
それでも冷たいビールとうずらのたまごと冷えた梨に大満足でした。

(オヤジは運転手なのでビールは飲めませんでしたが・・・)
そんな訳でやっぱし友達はいい!

海や川での自然で繋がる仲間達を大切に残りの人生を楽しむコクワおやじでした!
右から2番目が髪がふさふさだった頃のコクワおやじです!
25年くらい前かな?
http://www.youtube.com/watch?v=0O1hRAgqXOE
↑ 古澤剛さんがカバーした「糸」もおつなものです。。。
カレンダー
プロフィール
HN:
Rearth Staff
性別:
男性
職業:
アパレルメーカー
趣味:
ソルトルアーフィッシング
自己紹介:
フィッシングアパレルブランド「REARTH」のスタッフブログです。新製品情報や各種イベント情報などを公開しております。