忍者ブログ

Rearth Staff Blog

豊かなフィールドに恵まれた宮城県から発信するフィッシングアパレルブランド「Rearth」のスタッフブログです。新製品情報などを公開中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪の秋田・・羽後町

おばんでございます!

コクワおやじは本業?にて秋田へ出張しておりました・・

縁あって羽後町「ゆきとぴあ七曲」の神秘的な行事「花嫁道中」に参加させて頂きました。。
その年に結婚を誓った二人を馬一頭で12キロの道のりを羽後町役場を出発し
七曲峠の難所を超え田代地区まで5時間弱の花嫁道中!
馬の気迫で蒸気が上がり頑張ったお馬さんへも感謝の気持ちで涙ぼろぼろ状態でした!emoji
久々に生き物から勇気をもらったコクワおやじです。。


そして羽後町は夏の西馬音内盆踊りでも有名な地域!
この2日間を石巻の尾の崎地区の方々とご一緒させて頂きよか休日を過ごしました・・・
嫁さんともちょっとした旅行気分!emoji
羽後町の皆様!・・・2日間のおもてなし、、本当にありがとうございましたemoji



 
道中最後尾を守りきったお二人!

無料で提供したムール貝の潮汁を分け合う姉妹にも感動もんです!
 
最高のお馬さん!


お二人と仲人を乗せた馬ぞり!

七曲の最後の峠

ピンボケですが大好きな写真・・・お馬さん大変ご苦労様でした!
 
鳥海山のふもとで取れたイワナの塩焼きも最高!

秋田と言えば美酒「爛漫」ですね~!

沿道には各家が担当となり雪の壁にいくつものロウソクが灯されました。


七曲の新郎新婦の点火台・・・・お二人の永遠の誓いの思い出の場所。

そして今週末は井上友樹さん、昌子さんの結婚式emoji
おふたりの幸せな人生をお祈りいたします!emoji

PR

田舎町にも本田!


コクワおやじです!

最近は冬眠中のオオクワガタを掘り起こし無事を確認しています・・・・

オオクワガタ・・「いい迷惑です!そっとしておいて下さい」・・emoji

コクワおやじ・・「了解です!心配でしたので早めにフジコンのバナナゼリー置いときます」

こんな感じの毎日ですが・・emoji


今週は早々に大阪フィシングショーへの準備です。。

今年もエバーグリーン隣の中央漁具様のブースに間借りさせて頂きます!

業者商談日を入れてスタッフイリ★とお迎えいたしますので、是非お立ち寄りねがいますね!emoji



そして、この田舎町にもいたる所でこの商品が並んでいます・・・ 
        


 

つり眼の女性がいちころの香りだそうです!・・・入手emoji

コクワおやじに気をつけて!emoji


迎春!


コクワおやじです!


今更ながら・・・・

明けましておめでとうございます!

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。emoji

新春早々には問屋さんの展示会にて東京におりました。。
その3日後には、埼玉でのイベントにて関東入りと
相変わらず行ったり来たりの生活です。。


今年はうま年にあやかり、ロングヘアーに挑戦しま~す!
現在は鬣も程よく延びて育ちの良いサラブレットの様です。。

まあ!頭の中央付近は程よくカルデラ湖の様ですが・・・emoji

明日は代休ですので散髪屋で整えてくる予定です!

それでは今年もいい出会いが沢山ありますように・・・emoji





埼玉での初イベントでの打ち上げでした!
バーミャンのしゃぶしゃぶ、うめがったなあ~!

皆さん!今年も宜しくお願いいたします。。emoji





ご挨拶!

コクワおやじです。。

今年もたくさんの方々との出会いに大変うれしく思います!

2014年もどうぞ宜しくお願いいたします。

そこで締めくくりはこれでした!emoji
なんと入社して25年もの月日が立ちました・・・emoji


現在の社長に拾って頂き、ここまでこれたのも仲間達の応援と手助けがありました~。。

アルバイトの面接にあたり、もともと知人であったA氏より・・・・
「波があってもサボらないこと」を条件に3ヶ月もの間、無欠勤でやり遂げたご褒美に雇っていただきました~。

次の仕事が決まっておりスナック(陽炎)と荷揚げの掛け持ちのアルバイトを終え
無事に入社・・・笑!

思えば仙台での暮らしを入れれば、アルバイト経験は船底の肥料の積み込み、
冷凍庫での積み上げ、ミスタードーナッツ、居酒屋×3件、雀荘(食事担当)ライブハウス
スナック、缶積工場、添乗員、ホテルのパントリーなどなど何でもござれ状態・・・汗!

ビラ配りでサボって店主にぶん殴ぐられたりとなっかしい想い出ばかり・・・・emoji

残りの人生はこれまでお世話になったこの会社に恩返しをしたいとつくづく思いました。


明日からは休みですがまたまた海の仕事を手伝います!





こんな焚き木にあたりながら・・・グびっと!

この1年間、本当にありがとうございました。。




日々の中・・・

コクワおやじも薄毛ネタではそろそろブログがもちません!・・・・汗!

日々の生活の中で朝目覚めると、「あ!生きてる」と実感している日々です。。

若い頃は呼吸していることが当たり前ですが、50歳を目前によくぞここまで

無事に生きてこれたなあ~と考える日々。。。

これからはべたな表現ですが色々とあった人生に「感謝」の一言。

そんな中でずいぶん大昔に何気なく買った本が「ボクが夢みた川と湖」
2001年に52歳で亡くなられた西山徹さんのこの本です。
フライを経験したことも1度もなくただビデオでみたクリスマス島のボーンフィシュに
興味をもっただけでしたがフライマンの西山さんの名前だけは知っていました。

今夜は石巻も大雪が積もりゆっくりと読み返してみようと思います。











カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Rearth Staff
性別:
男性
職業:
アパレルメーカー
趣味:
ソルトルアーフィッシング
自己紹介:
フィッシングアパレルブランド「REARTH」のスタッフブログです。新製品情報や各種イベント情報などを公開しております。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- Rearth Staff Blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]